自宅で簡単!お仕事の合間におすすめストレッチ&エクササイズ
理学療法士が教える!自宅でできる簡単ストレッチ
こんにちは!コンディショニング&フィットネススタジオAlter(アルター)のオーナーで理学療法士のHirokiです。今日は、忙しい日常の中でも簡単にできる、健康をサポートする簡単なエクササイズをご紹介します。
肩こり解消エクササイズ
方法: 椅子に座り、背筋を伸ばします。両手を後ろに回して繋ぎます。そのまま、左右の肩甲骨の内側をくっつけるように力を入れましょう。この時に肩甲骨が上がらないように下げながらするのがコツです。
効果: 小胸筋のストレッチ、菱形筋や僧帽筋下部線維の運動となり、一日中パソコンに向かっている方に特におすすめです。

腰痛予防ストレッチ
方法: 床に仰向けになり、両膝を抱えて、ゆっくりお腹につけます。そのまま30秒ゆっくり深い呼吸をしてください。
効果: 腰痛を予防し、腰周りの筋肉とお尻の筋肉をストレッチ、リラックスします。

立ち仕事の多い方にオススメ♪
これらのストレッチやエクササイズは、毎日のルーティンに取り入れることで、体の不調を予防し、健康な生活をサポートします。当院では、専門知識を活かし、皆さんの健康を全面的にサポートしています。ぜひ一度ご相談ください!

コンディショニング&ピラティススタジオAlter代表。理学療法士歴15年。ICU〜在宅まで幅広く経験。認定理学療法士(運動器・呼吸器)、呼吸療法認定士、心リハ指導士。論文執筆経験あり。関節ファシリテーションや運動器エコー、ピラティスなどを学んでおり体について悩んでいる人を運動療法で救っていきたいと思っています。