今回ご紹介させていただくお客様は、マラソンが大好きで大会によく出る方なのですが、前回のマラソン大会から走るたびに股関節が痛くなり、走れなくなったとのことでご来店いただきました。
ご来店時に評価をさせていただき、痛みの部位や筋肉のバランスを確認した上でプログラムを作っていきました!
体にはそれぞれ筋肉のバランスがあり、生活習慣や小さい頃からの動きの傾向などで少しずつバランスは崩れてしまいます。
強い筋肉と弱い筋肉に分かれて、動作の中では強い筋肉が働きやすくなるため、意識しない限り弱い筋肉には力が入りにくくなっています。
このように強い筋肉と弱い筋肉は徐々に差が広がってしまうため強い筋肉にばかり負担がかかってしまい傷めてしまったりします。
ピラティスではその強い筋肉に力が入らないように姿勢やエクササイズを調整して弱い筋肉に力が入るようにしていきます。
お客様も筋肉のバランスが崩れていたことで局所に負荷がかかって痛みが出ていました。
マラソン大会の3ヶ月前でしたが、痛みもすぐにおさまり練習では走るペースが徐々に上がってきました。
最終的には完走しただけでなく自己ベストの5時間を切ったとのことで報告を頂きました。
近くで見てきていたので報告を受けた時は本当に嬉しかったです✨
お客様はこれからも趣味であるマラソンを続けたいと仰っており、その目標に応えられるように引き続きサポートしていきたいと思います✨
お客様の頑張っている姿、挑戦している姿をみて僕自身刺激をたくさん頂きました✨
ありがとうございました✨
そしてこれからもよろしくお願いします🙇♂️✨





